こんにちは!広報のろみひです。
前回のづかくんと同様、ご紹介するのがとっても遅くなってしまいましたが、2019年8月より、「ななちさん」がONE SWORDのメンバーとなりました!私と同じ広報を担当していますが、広報以外のこともたくさんやってくれています。

いつもニコニコななちさん
ななちさんは、周りのメンバーを輝かせてくれる太陽的存在である、と私はこの半年で感じています。(特にこれまで女1人だった私にとって、それはそれはありがたい存在です。)
そんなななちさんをみなさんにも知っていただきたく、今回もインタビュー形式でご紹介します!
八方良し×広報を目指す「ななちさん」
ろみひ
では、簡単な自己紹介をどうぞ!
ななち
ななちでっす!35歳いて座のペガサスな晴れ女です。
食べること、作ること、旅することが好きです!
ろみひ
自己紹介に星座と動物占いを入れてくるあたり、ななちさんワールド全開です!笑
ここで、ななちさんのこれまでを少しご紹介します。
1分で分かるこれまでのななちさん
大学卒業後、出版社で広告の企画営業からキャリアをスタート。
自己表現をすることが好きだったななちさんは「自己表現やせっかく自分の好きなことをするなら、ほんの1㎜でも社会が良くなったり環境のためになったりすると最高やな」という思いから、大学生くらいから環境のTシャツを制作販売したり、震災があった時に東北サンタプロジェクトや、

サンタななちさん(若い!)
ベトナムの孤児院におもちゃを持って遊びに行ったり、孤食を失くす自宅食堂(通称:「ななえ食堂」)を開いたりとかとか、

ななえ食堂にみんなでお邪魔しました!
思いつくまま、気ままに個人的な社会活動をやっていました。しかし、「ボランティアには限界がある。社会活動を仕事にしたい!」とほんとは思っていました…
ろみひ
「社会活動を仕事にしたい!」ってほんと素敵ですね。ONE SWORDにはどういう経緯で入りましたか?
ななち
あべけん(代表の安部)と元々知り合いで、ソーシャルビジネス版の吉本興業「社会起業家養成所」ボーダレスアカデミーの募集を教えてもらって、一緒に通っていました。
そのご縁でSDGsに関わる仕事をしていましたが、去年退職してフラフラしているところを拾ってもらいました笑
あべけんとアカデミーで半年一緒に過ごす中でコアな部分を共有して、私が八方良しの会社を増やす事業を考えていたけど一人では難しいと思っていて、PR・広報という概念でこれを実現できると思ったので合流しました。
ろみひ
「八方良し×広報」は相性めっちゃいいですよね。実際にONE SWORDに入ってみて、どういう印象でしたか?
ななち
自由!毎日決まった時間に出勤しなくていいし、関係性もフラットです。
想いだけじゃなく、経済性も確保するにはどうしたらいいかを解決するスキルを日々学ばせてもらってます。
メンバーもいい人ばっかです。教え方が上手で、何を聞いても丁寧に教えてくれていつも助けられてます。あと、お客さんも応援してくれるような環境が有難いし、もっと頑張ろうと思えます。一人じゃなにもできません。おかげ様の毎日です。
ろみひ
お客さんに応援してもらえるのはほんと嬉しいですよね〜。ななちさんは今はどんな仕事をしていますか?
ななち
今は、主にWEB制作の進行管理やお客さんとのコミュニケーションを担当しています。
仕事を進めていく上で、足りない部分を自ら見つけて自然にやってる感じですね。
自分にできることがあればどんどんしています。あと、これまで作ったWEBサイトをどう活かしていくかは広報の部分なので、今後はそこを頑張っていきたいですね!
ろみひ
ななちさんの自然な気配りは、お客さんにとってもワンソードにとってもすごく助かっているポイントだなと思いますね。いつもありがとうございます。
はじめてのPRイベント開催
昨年の12月に、ななちさんがPR FUKUOKAさんと共催した「発信が苦手な中小ベンチャーのための福岡PRの最適解」はとっても好評でした!
PR FUKUOKAの方や当日のゲストと段取りを決めたり、当日も司会を務めるなど大活躍でした!
ろみひ
さいごに、ONE SWORDでこれから、どんなことをやっていきたいですか?
ななち
広告業界にいた頃、広告特有の「言ったもん勝ち」のようなところには少し違和感を感じていました。広告はどうしても「良く見せる」ことを重視してしまい、「そこに実態は伴っているのか?」「お金があれば注目されてしまうのか?」という疑問を持っていました。
もちろん、広告が悪いということではなく、効果的な部分も多いのですが、誇張せずにありのままを出す必要がある広報でお客様とその周りのステークホルダーとの良好な関係性を一緒にデザインいくことに今後は尽力していきたいですね。それによって、ソーシャルグッドな会社を増やしていきたいと思っています。

目指すは「八方良し×広報」!!
ななち
広報をきっかけに会社がよくなると、すごくいいですよね。特に、社内広報に興味があって、社内環境やコミュニケーションを円滑にして、働きやすい会社になる→社員が「うちの会社いいよ!」と広報するようになる→採用も強くなるという流れを作っていきたいと思っています。
それぞれが気持ちよく働けたら、社会はもっとよくなるし、子どもたちにも優しい社会になると思います。広報で社会が良くなる一端を担うことができたら最高ですね。
目指すは天才広報!あとみんなでキャンプいきたい。
ろみひ
まずは広報の文化普及から一緒に頑張りましょう!ありがとうございました!
そして行きましょう!キャンプ!
おまけ
先日、ONE SWORDプチ合宿を開催しました!少しずつ事業のチーム化が進んできたので、各個人のこと、事業のこと、そしてONE SWORDのことについて今後どうしていくかをみんなで話しました。
ななちさんが当日のカリキュラムを企画してくれたので、次回はななちさんからのプチ合宿レポート記事になります!
お楽しみに〜
お問合せはこちら